交通事故について、症状・首の痛み

交通事故で起こる症状は、さまざまなものがあります。
主な自覚症状としましては、頭痛やめまい吐き気や耳鳴りがあります。一般的に交通事故の衝撃が原因となり起こる症状で一番多いのがむち打ちとなります。実際にむちうちとはどんな症状なのでしょう?

むちうちの症状は大きく分けると以下のような種類があります。

むちうち症のタイプ別について

*頚椎捻挫型のむちうち

頚椎捻挫型は、交通事故時に首周りの筋肉や靭帯を傷つけることにより、炎症が起こり、腫れや痛みを伴います。
むちうち症の70%以上が頚椎捻挫型の症状に悩まれています。

肩から背中にかけて強いコリを感じて体が固まるような症状もありますが、首の可動域が制限され、自由に動かなくなったり、振り向いた瞬間に激痛が生じるなど、首が痛いため、一定の方向へ動かせなくなる場合があります。

 

具体的な症状
・首が回らない
・首を曲げれない
・振り向き時に激痛がある


*神経根症状型のむちうち

神経根症状型は首後方にある神経根が、交通事故の衝撃によって圧迫されたり、引き伸ばされ、
神経が司る部分に、痛みやしびれが起こる場合があります。

具体的な症状
・腕や手のしびれ
・だるさ
・腕や手の痛み
・腕や手の筋力低下

*バレ・リュー症候群型のむちうち

バレ・リュー症候群は首側面にある交感神経が交通事故の衝撃など、外部の衝撃により、
圧迫されたり、引き伸ばされたりして、神経が司っている部分に様々な症状が発生します。
自律神経失調症と似て、主な症状としては以下のものが挙げられます

具体的な症状
・不眠
・倦怠感
・疲労感
・脱力感
・発熱
・食欲不振・腹痛
・下痢
・肩こり
・頭痛
・腰痛
・しびれ

交通事故後、よく眠れない方は精神的なものと、バレ・リュー症候群両方の可能性があります。
また、めまいや耳鳴り、眼精疲労、難聴などが起こる場合も、眼や耳に異常がなく、
ストレス、事故による精神的な障害などの要因も考えられないときは、
バレ・リュー症候群の可能性を検討してみる必要があるでしょう。

*脊髄症型のむちうち

脊髄症型のむちうちは外部の衝撃により、骨のクッション材である椎間板や、首を支える脊椎などを損傷した場合に、脊椎周辺の組織を圧迫することです。
神経根への圧迫を神経根症型、脊髄を圧迫するものを脊髄症型といいます。
通常、圧迫された脊髄の下の部分の傷害が発症します。

具体的な症状
・痛み
・しびれ
・歩行傷害
・筋力低下

脊髄を損傷していれば重症につながる恐れもありますので、
脊髄症型のむちうちに該当されると思われた方は、医師やクリニックなどで精密検査を受けて頂くことをお勧めいたします。


むちうち症以外の交通事故でおこる症状

交通事故後の症状はむちうちが一番多いです。しかしそれ以外にも症状が出ることがあります。

おもに上半身部分を強打した場合には

胸や背中を強打した場合は筋肉組織の断裂、血管や神経組織の圧迫の可能性があり、
筋肉組織断裂の場合は、断裂した部分に腫れや痛みを生じます。

おもに下半身部分を強打した場合には

腰や股関節を強打すると、ギックリ腰、椎間板の損傷による椎間板ヘルニアが起こる可能性があります。
脱臼や関節炎による痛みや腫れなども生じます。
膝の半月板損傷による腫れ、痛み、膝が動けなくなるなどの症状や、
足首周辺の脱臼や捻挫による腫れや痛みなどの症状も起こります。

お問い合わせ・ご予約はこちらまで

TOPへ戻る
./